ご利用案内
【団体利用】
団体登録と申込方法
■ 事前にサークル登録をしていただき、登録カードをお受け取りください。
■
・利用希望日の2ヵ月前の日からお申込みいただけます。
・使用する2か月前の同日(同日が休館日の場合は翌日)を応当日といいます。
・応当日の申込みは、来館・電話・FAXいずれでもお受けいたします。
※FAX仮申込用紙(応当日)はこちらからダウンロードできます
・受付抽選は午前10時30分に行います。
・来館の方は午前10時30分までに、電話の方は、午前9時30分〜10時30分の間に、FAXの方は
当日の発信で午前10時30分までに、お申込みください。
(午前10時30分間際は混み合いますので、時間に余裕を持ってお申込みください)
・電話・FAXによる当選は仮予約となりますので、1週間以内(同一曜日)に受付窓口で
手続きをお願いします。
・応当日には1回分の予約のみ可です。
■
・応当日抽選後からは電話による仮予約ができます。
・1週間以内(同一曜日)に受付窓口で手続きをお願いします。キャンセルをされる場合は、
お早目にご連絡をお願いします。
・また利用当日のみ、部屋が空いていれば1時間・2時間の利用もできます。
団体利用申込制限
■
・各利用時間帯は3時間を1コマ(料理室のみ2時間を1コマとする)として、1回の利用となります。
ただし、会議室、工芸室、和室については同一室の連続2コマまでを1回、料理室については3コマ連続までを1回とみなします。
・原則として申込限度は、一団体1カ月に2回分までとなります。
(レクホールのみ1カ月に1回分)
(注) ただし、当月になりましたら、既予約に関係なくご予約いただけます。
利用料金のお支払と取り消し等
■ 利用料金はお申込みの時にお支払いください。
■ 利用日の7日前(同一曜日)までに利用取り消しの申し出があった場合は利用料金を返還 します。ただし、その期日を過ぎてからの利用取り消しの申し出があった場合、電話等での仮予約も含めて利用料金は全額お支払いただくことになりますので、ご注意ください。
利用上の注意
・ 営利目的など地区センターの設置目的に反する場合は利用できません。
・ 全館禁煙です。利用に伴うゴミはお持ち帰りにご協力をお願いします。
・ 館内での飲酒および飲酒後のご利用は固くお断りします。
・ 館内での紛失や事故(ケガ・盗難)については一切の責任を負いかねますので充分ご注意ください。
・ 駐車場、駐輪場は、台数に制限がございますので公共の交通機関をご利用ください。
施設の見学
お部屋がご利用中のときはご案内ができない場合もございますので
見学をご希望される場合は事前にお問い合わせください。
団体登録と申込方法
■ 事前にサークル登録をしていただき、登録カードをお受け取りください。
■
・利用希望日の2ヵ月前の日からお申込みいただけます。
・使用する2か月前の同日(同日が休館日の場合は翌日)を応当日といいます。
・応当日の申込みは、来館・電話・FAXいずれでもお受けいたします。
※FAX仮申込用紙(応当日)はこちらからダウンロードできます
・受付抽選は午前10時30分に行います。
・来館の方は午前10時30分までに、電話の方は、午前9時30分〜10時30分の間に、FAXの方は
当日の発信で午前10時30分までに、お申込みください。
(午前10時30分間際は混み合いますので、時間に余裕を持ってお申込みください)
・電話・FAXによる当選は仮予約となりますので、1週間以内(同一曜日)に受付窓口で
手続きをお願いします。
・応当日には1回分の予約のみ可です。
■
・応当日抽選後からは電話による仮予約ができます。
・1週間以内(同一曜日)に受付窓口で手続きをお願いします。キャンセルをされる場合は、
お早目にご連絡をお願いします。
・また利用当日のみ、部屋が空いていれば1時間・2時間の利用もできます。
団体利用申込制限
■
・各利用時間帯は3時間を1コマ(料理室のみ2時間を1コマとする)として、1回の利用となります。
ただし、会議室、工芸室、和室については同一室の連続2コマまでを1回、料理室については3コマ連続までを1回とみなします。
・原則として申込限度は、一団体1カ月に2回分までとなります。
(レクホールのみ1カ月に1回分)
(注) ただし、当月になりましたら、既予約に関係なくご予約いただけます。
利用料金のお支払と取り消し等
■ 利用料金はお申込みの時にお支払いください。
■ 利用日の7日前(同一曜日)までに利用取り消しの申し出があった場合は利用料金を返還 します。ただし、その期日を過ぎてからの利用取り消しの申し出があった場合、電話等での仮予約も含めて利用料金は全額お支払いただくことになりますので、ご注意ください。
利用上の注意
・ 営利目的など地区センターの設置目的に反する場合は利用できません。
・ 全館禁煙です。利用に伴うゴミはお持ち帰りにご協力をお願いします。
・ 館内での飲酒および飲酒後のご利用は固くお断りします。
・ 館内での紛失や事故(ケガ・盗難)については一切の責任を負いかねますので充分ご注意ください。
・ 駐車場、駐輪場は、台数に制限がございますので公共の交通機関をご利用ください。
施設の見学
お部屋がご利用中のときはご案内ができない場合もございますので
見学をご希望される場合は事前にお問い合わせください。
◇サークル紹介はコチラ
※連絡先等は、地区センターにお問い合わせください(連絡先非公開の場合もあります)。
【注意】
・お部屋の予約は抽選となりますので、当館を利用されているサークルは定期的に決まった曜日・時間に活動されているわけではありません。
・その他サークルにつきましては、戸塚地区センター受付横に設置しています「サークル情報一覧」をご覧ください
※連絡先等は、地区センターにお問い合わせください(連絡先非公開の場合もあります)。
【注意】
・お部屋の予約は抽選となりますので、当館を利用されているサークルは定期的に決まった曜日・時間に活動されているわけではありません。
・その他サークルにつきましては、戸塚地区センター受付横に設置しています「サークル情報一覧」をご覧ください
【利用時間帯】日・祝日のご利用は18:00まで
※料金のお支払い等の利用申請は、閉館時間の30分前までにお願いします。
会議室A・会議室B・会議室C・工芸室・和室・レクホール
※料金のお支払い等の利用申請は、閉館時間の30分前までにお願いします。
会議室A・会議室B・会議室C・工芸室・和室・レクホール
午前 | 午後@ | 午後A | 夜間 |
9:00〜12:00 | 12:00〜15:00 | 15:00〜18:00 | 18:00〜21:00 |
料理室
午前@A | 午後@A | 夜間@A |
午前@9:00〜11:00 午前A11:00〜13:00 |
午後@13:00〜15:00 午後A15:00〜17:00 |
夜間@17:00〜19:00 夜間A19:00〜21:00 |
【各部屋の概要と利用料金】
※利用当日のみ、部屋が空いていれば1時間・2時間の利用も出来ます。
部屋 | 定員(人) | 面積(u) | 料金(円/3時間) |
会議室A | 72 | 97.0 | 1,350 |
会議室B | 48 | 79.4 | 1,110 |
会議室C | 15 | 26.2 | 360 |
工芸室 | 24 | 52.8 | 720 |
和室 | 50 | 122.4(30畳) | 1,680 |
料理室 | 24 | 52.8 | 560(円/2時間) |
レクホール | 50 | 194.7 | 690 |
【個人利用】※無料です。全館利用の催しの際には、ご利用いただけない場合もあります。
ご利用コーナー(内容) |
|
情報コーナー | 初めて利用する方のために、利用案内・サークル案内があります。 部屋利用までの待ち時間や打合わせ・飲食などに利用出来ます。 |
活動コーナー | ゲームや囲碁・将棋が出来ます。 *オセロなどを貸し出ししております。 |
プレイルーム | 幼児(小学生未満)の遊び場で毎日利用できます。 *遊具、絵本などがあります。 *授乳室もございます。 (必ず保護者同伴。受付で利用人数を記入後、ご利用ください) *育児相談は毎週金曜日午前10時〜正午です。 |
サタデーピンポン | 土曜日12時30分〜午後5時30分 *当日12時25分から受付 *1時間交代です。 *ラケット、ボールを貸し出ししております。 |